ANAクラウンプラザホテル神戸 口コミ

最寄り駅:JR新幹線・市営地下鉄の新神戸駅から徒歩1分
種類:リゾートホテル
新神戸駅とロープウェー乗り場に隣接し、繁華街から少し離れた山側にある。
高層の部屋からは神戸の街が見下ろせ、神戸の夜景を見るには一番。
ビジネスでも観光でも利用できるホテル。
編集部による【ANAクラウンプラザホテル神戸】の評価

新神戸駅から最も近く、神戸の山すそにあります。三宮の繁華街から少し離れているため、リゾートホテルの中では料金がリーズナブルです。
(地下鉄を使えば三宮まで1駅です。)
新幹線を利用する荷物が多い人、早朝に新幹線を利用する人は、新神戸駅まで歩いてすぐなのが便利。

高層ビルのエレベーターで上にあがるとロビーがあります。
結構広々としています。
左の画像は、カウンターから振り返って見たロビー。

いろいろなタイプの部屋があり、ビジネスでも観光でも滞在できます。
これはセミダブルのシングルルーム。

3人で1室を利用する場合は、ツインルームに簡易ベッドを設置してもらえます。

4人1室で利用できる部屋があるのが、このホテルの特徴。
家族旅行・学生旅行などで使いやすい。

部屋が高層ビルにあるため、西・南の部屋からは神戸の街の夜景がよく見えます。
この高さから景色を見るホテルは、山頂を除いてANAクラウンプラザホテル神戸のみ。

追加料金でクラブフロアを利用すれば、リゾートホテルとしての滞在が楽しめます。
これは室内プール。昼間であれば天窓から明るい日差しが入ります。

36階にあるお店を利用すれば、山に登らずにきれいな夜景を楽しめます。
これはバーのカウンターの画像。
食事はこの他にも、ホテルの下の階にある飲食店が利用できます。
元々このホテルはダイエーが総力を挙げて作った「新神戸オリエンタルホテル」のため、ホテルの作りが立派。
異人館街には歩いていけるし、市内循環バスのバス停がすぐそばにあるので観光に便利な立地。
また山際にあるため、暑い季節も意外と涼しい。「神戸の夜景」を見たいなら、このホテルがお勧めです。
このホテルの口コミ・感想・レビュー
各旅行関連サイトからクチコミや感想などをピックアップしました。神戸のホテル選びの参考にどうぞ。
- 20代女性
- エグゼクティブフロアに2泊しました。
2011年2月にカップルで利用しました。
久々の宿泊ですが以前と比べるとラウンジ等が少しリニューアルされ綺麗になっていました。
ラウンジ担当者の気遣いもさりげなくて、居心地良く過ごせました。
しかも、提供されるケーキやスナック類も以前と比べると格段にレベルアップされ、関西方面での宿泊ホテルに次回も使いたいと思いました。- 30代男性
- 2011年2月に滞在、家族で宿泊しました。
ぐっすりと眠ることができるようにお茶や入浴剤、枕などが工夫されていて、
おかげさまでぐっすりと眠ることができました。
ブッフェも朝の陽ざしを光をたっぷり浴びながら、朝食をとることができとても気持ちよかったです。
レンタカーもホテル内にあったので、京都まで乗り捨て利用ができたのが便利でした!- 30代女性
- ルミナリエに行きたくてこちらに宿泊しました。
新神戸の駅からはすぐなので地下鉄や観光バスを利用するのには便利です。
ホテルはシンプルで清潔感があり好感が持てました。